「ニューノーマル時代のLPガス事業」
中井茂平
上野ガス社長
堀川雅治
堀川産業社長
プログラム(順不同)
「ニューノーマルとカーボンニュートラル~LPガス事業を待ち受ける『二つの未来』~」
橘川武郎・国際大学副学長・大学院国際経営学研究科教授
「単位消費量アップと価格戦略」
市川博信・北信ガス社長
「ニューノーマル時代の歩き方」
尾日向竹信・三ッ輪産業社長
「ライフラインの上野ガス」
中井茂平・上野ガス社長
「エネルギー新時代のブランド戦略」
堀川雅治・堀川産業社長
「コロナ禍を超えて、その先ヘ」
小野寺英之・TOKAI東京本社ライフソリューション本部エネルギー事業部営業部部長、中村聡・同リフォーム営業部部長
受講料
1アカウント 22,000円(資料代=ダウンロード形式、消費税込み)。
お支払い方法
セミナー受講料のお支払い方法はクレジットカードでの決済と銀行振込がご利用いただけます。クレジットカードをご利用の場合は、閲覧ページに表示されている「コンテンツを購入する」ボタンをクリックし、決済を行って下さい。
銀行振込をご希望の場合は、お問い合わせフォームより必要事項を入力の上、購入希望のセミナーをご連絡下さい。後日請求書をお送りします。
なお、クレジットカードでのお支払いおよび閲覧には当サイトへの無料会員登録が必要になります。会員登録がお済みでない方は、下のボタンから会員登録をお願いいたします。
無料動画
以下の動画は無料で視聴できます。会員ログインをした状態で各動画の視聴ページを開いて御覧ください。
エナジー・ソリューションズ
矢崎エナジーシステム
カナデンブレイン
船井総合研究所
システムアンドリサーチ/AQライフ
東洋ガスメーター
愛知時計電機
PR動画提供企業一覧
- 愛知時計電機株式会社
- アズビル金門株式会社
- 株式会社エナジー・ソリューションズ
- NTTテレコン株式会社
- 株式会社カナデンブレイン
- KDDI株式会社
- 株式会社システムアンドリサーチ
- ソフトバンク株式会社
- 東洋ガスメーター株式会社
- 東洋計器株式会社
- パーパス株式会社
- 株式会社船井総合研究所
- 矢崎エナジーシステム株式会社
有料動画
以下の動画は購入者限定の動画となります。各ページの視聴ページより購入していただくと視聴が可能です。
ニューノーマルとカーボンニュートラル LPガス事業を待ち受ける「二つの未来」
橘川武郎・国際大学副学長・大学院国際経営学研究科教授 東京大学社会学研究所、一橋大大学院教授などを経て、20年4月から現職。電源構成など国のエネルギー政策を決める審議会委員を長く務める。LPガスへの理解も深い。
エネルギー新時代のブランド戦略
堀川雅治・堀川産業社長
石油元売会社を経て、1997年堀川産業に入社、2010年12月から現職。17年4月から、安心・安全・快適な暮らしを創る総合エネルギー企業としてサービスブランド「Enecle(エネクル)」を打ち出し、新ブランド戦略を展開している。
ニューノーマル時代の歩き方
尾日向竹信・三ッ輪産業社長
野村総合研究所で金融コンサルタントとして活躍後、サンリン(長野県)でLPガス実務や経営管理を学ぶ。16年11月から現職。エネルギープラスアルファの「新たな価値を創り出し続ける企業」を標榜し、チャレンジを続けている。
単位消費量アップと価格戦略
市川博信・北信ガス社長
伊藤忠燃料(現伊藤忠エネクス)勤務を経て02年4月から現職。ガスファンヒーターを活用し、単位消費量を上げて粗利益を維持しながら、透明性と競争力のある価格戦略を展開。そのノウハウを説明する。
中井茂平 上野ガス社長
ライフラインの上野ガス
中井茂平・上野ガス社長
18年6月から現職。経営するグループはガス体エネ供給エリアを軸に、住宅、配送、ケーブルテレビなどさまざま分野で事業を展開。子育て、防災、コロナ禍での飲食店への還元など、地域に根差して活動している。
コロナ禍を超えて、その先へ
小野寺英之・TOKAI東京本社ライフソリューション本部エネルギー事業部営業部部長、中村聡・同リフォーム営業部部長
コロナで対面営業が困難になるなか、いち早く「ウェブ」と感染対策を施した「リアル」の2面作戦を展開して、大きな実績を挙げた。現場を主導した2人の部長に聞く。